アンジェリーク

2017年10月13日

ハーダンガー刺繍教室:通常レッスン風景


ハーダンガー刺繍教室。通常レッスンは月に1〜2回。10時〜17時の間は出入り自由です。

体験レッスン後の2〜4回目くらいまでは、見本品を見ながら小さめドイリーを2種類作っていただいていますが、それ以降はそれぞれの方が作りたいものをサポートする形でレッスンを進めています。


例えば、今年に入ってからお教室に熱心に通ってきて下さっているNさん。ご自宅でも家事や育児の合間にせっせとチクチクなさっていて、レッスンの度に次々と色んな作品を持ってきて見せてくださいます。






体験レッスンを終えられた方には竹内博子さんの本をお薦めしているのですが(初心者が刺しやすい作品ばかりだと思うので)、Nさんはこの本に載っているものをどんどん作成〜♪







今週のレッスン中には、上記の白と色違いのクリスマスタペストリーも完成させていました。素晴らしい!
Nさん。本を見ながらご自宅で新しいステッチも刺していらっしゃるので、私がお教えする必要はないような気もするくらいですが、「こちらに伺うのが楽しくて♪」とおっしゃって下さるので嬉しい限りです。

レッスン中は手でつまめるお茶菓子をテーブルの上にダーッと並べているのですが、お喋りしながらお茶しながら…。という 実にゆる〜い感じでやっています。お教室というよりちょっとしたサロンのような雰囲気かも。



でも、生徒さん方がつまづいた時にはきちんとお助けしますよ〜。

本日お預かりしたこちらのテーブルランナー。「家でできるところまでやったんですが、布がギリギリすぎて最後のかがりができない。先生、どうしましょ〜?!」と、Nさんから相談されました。

う〜っ。かがった周りをカットしていなければ一部ほどいてデザイン変更できるのですが、既にほとんどカットされちゃっている…。


う〜ん…と色々と考えた挙句、何とか布の耳の部分の織り糸を処理し、そこをかがってみました。で、完成したのがこちら。
お預かりしたその日の夜に直したので、照明が光って色がだいぶ濃くなっていますが、きれいに仕上がりました。

こちらのテーブルランナーは次回のレッスン時にNさんにお返ししますが、後は真ん中部分に金のラメ糸を少し施して完成です。

喜んでいただけると嬉しいな…。



---
さて、一方 こちらのAさん。
前回 体験レッスンを終えて、今週が通常レッスン1回目です。「ハーダンガー刺繍って楽しいですね。 ユーチューブで予習もしてきました」とおっしゃる実に真面目な方。

ハーダンガー刺繍の代表的なステッチの一つ「ブランケットステッチ」。今はこちらをせっせと練習中です。

表と裏がほとんど同じに見えるような「どこで糸継ぎしたか分からない裏での糸始末の方法」を伝授したところ、Aさん。めちゃくちゃ感動されて、そういう楽しそうなお顔を拝見するとこちらも本当に嬉しくなります。




そうそう。Aさんが布店で見つけて刺してみたというこちらのリネン。
Aさん曰く「何だか正方形じゃなくて、菱型になっちゃったんですー。刺繍用のリネンじゃなかったんですね」

はい。そうなんです。ハーダンガー刺繍に使うのは縦と横がきちんと揃ったイーブンな布。いわゆる洋裁用のリネンでは、微妙に縦横比が違ったりするので、こういうことが起きたりします。


実は、以前にも他の生徒さんがスロバキアの手芸店で安く購入できたというリネン地に刺したところ、こういう感じの菱型になったことがあります。

刺繍用リネンより洋裁用リネンのほうが断然お安いのですが、やはり刺繍には専用リネンを使うことをお薦めします。

でも、Aさんが途中まで刺したこちらの菱型。せっかくなので、同じ形のものをもう一つ刺して2枚合わせて針刺しにでも仕立てたら面白いかも!という提案をさせていただきました。

せっかく購入したリネンと、せっかく途中まで刺したステッチですもの。作品として仕上げてほしいな〜と思います。


---
とまぁ、こんな感じで通常レッスンは進めています。
それぞれの生徒さん方に合わせたペースで楽しくチクチクするサロン的なお教室です。ご興味のある方は「yoka.holland@gmail.com」までお問い合わせくださいませ。

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ