アンジェリーク

2016年11月28日

オランダのクリスマスシーズン


今年もシンタさんがやってきました。

毎年11月、スペインから帆船で従者ピートたちを引き連れてオランダまでやってくる(というストーリーになっている)シンタクラース。

TV中継もされるくらい、オランダでは国民的な行事。各市の市長さんたちは必ずそれぞれの市に到着するシンタさんを出迎えに行きます。




というわけで、去る11月19日。デルフトにも毎年顔馴染みのシンタさんがやって来ました。

運河に帆船が着岸! シンタさんがちょうど降りてくるところです。







着岸して降りてきたシンタさん。一人一人に握手をしてくれます。子どもたちは皆、シンタさんが大好き!

シンタさんの従者ピートたち。パレードを盛り上げます。


馬車に乗って手を振っている女性は…。今年新しくデルフト市長に任命された方です。




新しいデルフト市長さん。後ろにはピートたちが乗っています。




デルフトブルーの衣装を身につけたピートたちもいました。




足がちょっと悪いのかな…。押し車のピートもいましたよ


シンタさんパレードを盛り上げるバトンガールたち。毎年この赤白の格好です。



ピートが運転する車には、シンタさんが乗る愛馬アメリゴの大好物のニンジンがぶら下がっています。



ピートたちが子どもたちに配るお菓子を作っています(という設定です)。実際にピートたちは焼き菓子を子どもたちに配りながら、行進していきます。



パレードの最後にやってくるのが、シンタさんと白馬アメリゴ



シンタさんの後ろには、自転車に乗った警察官。護衛です

で、このシンタクラースのお祭り。

シンタさん相棒の白馬アメリゴのために、子どもたちは靴の中にニンジンを入れてから毎晩眠りにつきます。角砂糖やお水を靴の傍に置いてあげたりすること も…。そうすると、翌朝ニンジンや角砂糖はなくなっていて、その代わりに靴の中にはお菓子が入っている、というのがお決まり。
これが12月5日まで続きます。オランダの子どもたちにはとても楽しいイ
ベントです。


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

2016年11月21日

「オランダのアンティーク刺繍」関連品を日本へお届けします。



先日少しお知らせしていました「オランダのアンティーク刺繍の関連品販売サイト」。

本日立ち上げです!

日本へオランダの刺繍をお届けします。


BorduurCafé(ボルデュールカフェ)
http://yokaholland.wixsite.com/borduurcafe




人気のMies Bloch(ミース・ブロッホ)の本やチャートも取り扱っています。
他にも希少なアンティーク刺繍雑誌なども。

商品数はこれから順次増やしていきますので、時々サイトチェックをなさってみて下さい。


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

2016年11月17日

ハーダンガー刺繍「秋からの体験レッスン」

体験レッスンではこういうコースターにはめる作品を作ります



ハーダンガー刺繍教室。

この秋から体験レッスンの内容を変更しています。

日本に帰った時に必ず会う刺繍友達から以前いただいた「刺繍作品を裏側からはめ込めるコースター」。これが素敵だったので、同じものを日本から取り寄せて体験レッスンに使ってみることに…。

通常レッスンとは異なり、体験レッスンでは半日で全て完成させないといけないので時間配分にはとても気を遣います。

つい先日、内容を変えてから初めての体験レッスン。時間内におさまるか内心ちょっとドキドキしていたのですが、大丈夫でした。皆さんが余裕で仕上げてくださって、ランチをお出しした後にはお喋りも十分に楽しめました。あ〜良かった♪

そして、一番嬉しかったこと。

それは、皆さんが帰りがけに口を揃えて「すっごく楽しかったです♪ 次もやりたい!」とおっしゃって下さったこと。

上手に美しく刺すのはもちろん大事ですが、刺繍はあくまでも生活を潤すものなので、そのチクチク時間を楽しむことが一番! なので、レッスンにいらした方たちが楽しんでいってくださるのが何より嬉しかったりします。


---
こちらの体験レッスン。刺繍が全くの初心者の方でも無理なく必ず作ることができるデザインになっています。

興味のある方はお気軽にyoka.holland@gmail.comまでご連絡下さい


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

2016年11月6日

シュヴァルム刺繍の故郷を訪ねて…その2


シュヴァルムシュタットの街

前回の記事の続きです。


オーストリアからオランダへ戻る途中。急遽立ち寄ることにしたシュヴァルムシュタットの街。ホテルはすぐに取れました。

この界隈では一番大きな街だということなのですが、アウトバーンを降りてそこそこ下道を走って、この街に着いてみると…。

道を歩く人は少ないし、実にのどかな田舎町。ドイツ伝統の木組みの家々が立ち並ぶ可愛らしい光景が広がっていました。


ネットでサッと調べて予約したホテルは大成功! とても温かい雰囲気で、居心地の良い空間が広がっていました。
泊まったホテル


内装は素朴で、実にドイツらしい♪ ホテルの玄関を入ってすぐの空間はこんな感じでした。ラベンダーの香りが漂う素敵なエントリーです。




そして、やはりここは刺繍の街。ホテル内の廊下やレストランスペースなどのあちらこちらにさりげなくクロスステッチなどが施されたリネンがかかっていました。
レストランスペースの柱
廊下にも刺繍





そして…。
ホテルの廊下を歩いていたら、こんなものまで発見! 海外生活もかなり長くなってきましたが、思いがけない場所で思いがけない日本のものを見つけると嬉しくなります。




このシュヴァルムシュタット。赤ずきんちゃん祭りの時には観光客で賑わうらしいのですが、私たちが訪れた時には人も少なく、のんびりと過ごすことができました。

でも、次回この街を訪れる際には赤ずきんちゃん祭りも見てみたいので、その時期を狙ってみようかしら、ね♪

《ホテル情報》
Rosengarten
住所:
Muhlystraße 3, 34613 Schwalmstadt
サイト:http://w5r9jlc8s.homepage.t-online.de/


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

2016年11月5日

シュヴァルム刺繍の故郷を訪ねて…その1


入り口。ドイツ独特の木組みの可愛らしい博物館です。



2011年に訪れた「シュヴァルム郷土博物館」。

オーストリアに出かけてオランダに戻る途中、どうしてもこの博物館に寄っていきたくて、急遽ドライブルートを変更。ドイツのシュヴァルムシュタットの町に一泊して、シュヴァルム刺繍の世界を堪能してきました。

ちなみに、このシュヴァルム地方は赤ずきんちゃんのモデルとなった衣装がある町でもあり…。私のお目当てはシュヴァルム刺繍だったのですが、赤ずきんちゃんの世界も同時に楽しめるこの博物館はとにかく楽しかったです。

館内どこでも写真撮影OKなので、ここぞ!とばかりにたくさん撮ってきました。下記の写真はその中の極々一部ですが、どうぞご覧ください。


(各写真をクリックしていただくと、大きなサイズに切り替わります。)


この地方の民族衣装


民族衣装を身につけたマネキンが館内のあちらこちらでお出迎え。

アンティークの糸紡ぎ機。



シンガーのアンティークミシン。

赤ずきんちゃんのモデルになったという、この地方独特の衣装。

刺しかけのシュヴァルム刺繍


金糸や銀糸、ビーズで彩られた刺繍。帽子につける装飾品。

館内には当時の生活の様子も展示されています。
ここは当時のキッチンを再現した部屋。


館内の窓にかかっているカーテン。

金糸やビーズを使った刺繍。これは衣装につける装飾品。


教会に行く時の衣装。

婚礼衣装

アンティークリネンなどの展示品

赤ずきんちゃんの刺繍。

ベビー用の帽子。

革のベルト製の刺繍枠。


このクロスステッチの刺し方には、目からウロコ…。

館内の螺旋階段。


結婚式






刺繍好きにはもう夢のような素敵な空間でした。またもう一度行きたいなぁ♪

---
《博物館情報》
Museum der Schwalm

住所:Paradeplatz 1, 34613 Schwalmstadt-Ziegenhain
サイト:http://www.museumderschwalm.de/
フェイスブック:https://www.facebook.com/MuseumderSchwalm/?rf=283566711797258



にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ