![]() |
| 入り口。ドイツ独特の木組みの可愛らしい博物館です。 |
2011年に訪れた「シュヴァルム郷土博物館」。
オーストリアに出かけてオランダに戻る途中、どうしてもこの博物館に寄っていきたくて、急遽ドライブルートを変更。ドイツのシュヴァルムシュタットの町に一泊して、シュヴァルム刺繍の世界を堪能してきました。
ちなみに、このシュヴァルム地方は赤ずきんちゃんのモデルとなった衣装がある町でもあり…。私のお目当てはシュヴァルム刺繍だったのですが、赤ずきんちゃんの世界も同時に楽しめるこの博物館はとにかく楽しかったです。
館内どこでも写真撮影OKなので、ここぞ!とばかりにたくさん撮ってきました。下記の写真はその中の極々一部ですが、どうぞご覧ください。
(各写真をクリックしていただくと、大きなサイズに切り替わります。)
![]() |
| この地方の民族衣装 |
![]() |
| 民族衣装を身につけたマネキンが館内のあちらこちらでお |
![]() |
| アンティークの糸紡ぎ機。 |
![]() |
| シンガーのアンティークミシン。 |
![]() |
| 赤ずきんちゃんのモデルになったという、この地方 |
![]() |
| 刺しかけのシュヴァルム刺繍 |
![]() |
| 金糸や銀糸、ビーズで彩られた刺繍。帽子につける |
![]() |
| 館内には当時の生活の様子も展示されています。 ここは当 |
![]() |
| 館内の窓にかかっているカーテン。 |
![]() |
| 金糸やビーズを使った刺繍。これは衣装につける装飾品。 |
![]() |
| 教会に行く時の衣装。 |
![]() |
| 婚礼衣装 |
![]() |
| アンティークリネンなどの展示品 |
![]() |
| 赤ずきんちゃんの刺繍。 |
![]() |
| ベビー用の帽子。 |
![]() |
| 革のベルト製の刺繍枠。 |
![]() |
| このクロスステッチの刺し方には、目からウロコ…。 |
![]() |
| 館内の螺旋階段。 |
![]() |
| 結婚式 |
刺繍好きにはもう夢のような素敵な空間でした。またもう一度行きたいなぁ♪
---
《博物館情報》
Museum der Schwalm
住所:Paradeplatz 1, 34613 Schwalmstadt-Ziegenhain
サイト:http://www.museumderschwalm.de/
フェイスブック:https://www.facebook.com/MuseumderSchwalm/?rf=283566711797258
サイト:http://www.museumderschwalm.de/
フェイスブック:https://www.facebook.com/MuseumderSchwalm/?rf=283566711797258





























